【TOEIC】金のフレーズと金のセンテンスはどっちを使った方が良いか(結論:絶対に金フレです)

こんにちは、ゆうや(@yuya596)です。

 

金フレと金センはどっちを使えば良いの?

 

著者は同じで表紙もそっくり。評判はどちらも抜群なので、当然の疑問ですね。

結論は、初めて単語を勉強する人は金フレを使うことを、強く強くつよーーーーくオススメします。

 

ただし、金センも非常に優れた参考書なので、使い分けがカギとなります。

 

本日は金フレと金センの違いと、それぞれの活用法を解説します。

この記事を読めば効率よくTOEICの単語を学ぶ方法を理解出来ます。

 

お知らせ

TOEICの勉強法や情報を網羅的にまとめた有料記事を作成しました。

僕の全ての知識を詰め込んだため、42,600文字を超える超大作です(笑)

販売実績が少ないので、期間限定で480円で販売しています。

ビール1杯分と考えたら確実に元は取れる自信があります。無料部分だけでも有益なので、良かったら覗いてみて下さい^^

【TOEIC】偏差値30台が4ヶ月で300点以上スコアアップさせた勉強法の全てを完全公開 

 

 

金のフレーズと金のセンテンスの違い

金フレと金のセンテンスの違いは次の通りです。

  • 単語数
  • 最新傾向の繁栄
  • レイアウト

 

1つずつ見ていきましょう。

 

単語数

金フレと金センの単語数の違いは次のようになっています。

 

  • 金フレ:1,000語
  • 金セン:1,500語

 

単語数が結構違うんだね…
ゆうや
実はそうでもないんです!
!?

 

金のフレーズでは1,000語の他に、「Part1頻出後100」などの補足ページがついています。

金のセンテンスでは、その補足ページの中の単語をPickUpして1,500語としているので、正確には次のような表現が正しいです。

 

  • 金フレ:1,000+補足単語
  • 金セン:1,500語

 

金フレで補足として扱われていた単語が、金センではメイン単語になったってことか!

 

金センで単語数が大きく増えたわけでは無いので、単語数の違いは判断材料にしなくてOKです。

 

最新傾向の繁栄

金フレと金センの発売日は次の通りです。

 

金フレ:2017年1月
金セン:2019年2月

 

金センの方が発売日が新しいので、その分最新情報が反映されています。

とは言え、TOEICの単語傾向はコロコロ変わるものでは無いので、この点も特に気にしなくて良いです。

ゆうや
使っていても、そこまで単語の違いは感じなかったです。

 

レイアウト

一番の特徴は参考書のレイアウトです。

Amazonの見本ページに見本画像があったので、そちらを抜粋しながら紹介します。

 

金のセンテンス

金のセンテンスは複数のフレーズから成る1つの文(センテンス)の中に、複数の重要語が散りばめられています。

(Amazon見本ページより抜粋)

 

全部で360のセンテンスがあり、その中に1,500個の重要語が入っています。

1,500個の単語を360個のセンテンスに収めるのがいかに大変だったか、苦労は想像もつきませんね…(笑)

 

ゆうや
受験英単語帳で言うと「DUO」と似た形式ですね。

 

金のフレーズ

一方金のフレーズは1つの短いフレーズの中に、1つの重要単語が散りばめられています。

 

(Amazon見本ページより抜粋)

 

こちらは1,000個のフレーズが用意されています。

ゆうや
受験英単語帳で言うと「ターゲット」と似た形式です。

 

金のフレーズと金のセンテンスはどっちを使うべき?

冒頭で伝えた通り、最初に単語を勉強する際は絶対に金のフレーズを使ってください。

金のフレーズをやり切った後に、次の条件に当てはまる人だけ金のセンテンスに進んでください。

 

  • 金フレの単語を位置で覚えてしまった
  • 同じ単語帳を繰り返すのが嫌い
  • 800点以上を目標にしている
  • 文章で単語を覚える方が好き

 

 

「初心者でも文章で覚えたい人は金のセンテンスを使うべき」って言う人もいますが、個人的には絶対におススメしません。

始めて単語を学習する人が金のセンテンスを使うと、途中で挫折する確率が非常に高くなります。

 

ゆうや
初学者は金フレ・中級者以上は金センで使い分けましょう。

その理由をもう少し詳しく見ていきましょう。

 

理由①:文章が難しい

初学者にとって、金のセンテンスの文章は難易度が高いです。

文章理解にも時間が取られるため、単語の暗記と文章理解を同時に行うことになり、効率が悪くなります。

 

理由➁:Part1頻出単語が無い

金フレには付録ページとして「Part1頻出単語100語」がまとめてあります。

この完成度は非常に高く、この100語を覚えるだけでPart1の得点が確実にUPするため、初学者にとって非常に役立つコーナーです。

 

ゆうや
僕が他人に金フレを勧める理由の1つはこの「Part1頻出後100」です。

 

 

金センではPart1頻出単語が360のセンテンスの中に散らばっています。

初学者にとってPart1頻出後を覚える効率が非常に悪くなり、かなりマイナスポイントです。

 

逆に中~上級者はPart1頻出単語を覚えているので、散らばっていても問題無いんです。

 

理由③:著者も先に金フレを行うことを推奨している

著者のTEX加藤さんは、金センの対象者に次の一文を入れています。

 

すでに金フレを終え、語彙力をさらに補強したい人
(TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のセンテンスより一部抜粋)

ということで著者も先に金フレをやることを推奨しているので、初学者は迷わず金フレを購入して下さい。

 

ゆうや
金フレの勉強法は以下の記事から確認して下さい!

【TOEIC】効果的な金のフレーズの勉強法【単語対策は金フレ一択】

2020年9月17日

金のセンテンスのメリット

初学者は金のフレーズを使うように説明しましたが、逆に中~上級者は金のセンテンスを使うと語彙力が一気に強化されます。

個人的な感想も入っていますが、具体的には次の効果がありました。

 

  • 単語力が大幅に向上する
  • 文章を読む速度が上がる
  • 曖昧な単語が減る
  • 関連語や類義語も覚えられる

 

金センの一番の特徴は、同じ内容の単語帳を、違った形式で勉強出来ることです。

同じ内容を違う角度から勉強することで、語彙力の安定と強化につながりました。

 

ゆうや
金フレやりすぎて、位置で単語を覚えてしまった人には特に有効です!
金センで勉強すれば、曖昧に理解してる単語が浮かび上がってくるね。

 

また短文とは言え360個の文章を読むので、読解力も向上します。

TOEIC800点以上を目指している人は、金センで単語力と読解力をアップグレードさせることをオススメします。

 

まとめ

今回の内容をまとめますね。

初学者は絶対に金のフレーズから初めてください。
金のフレーズをやり切った後に、次の条件に当てはまる人だけ金のセンテンスに進んでください。

 

  • 金フレの単語を位置で覚えてしまった
  • 同じ単語帳を繰り返すのが嫌い
  • 800点以上を目標にしている
  • 文章で単語を覚える方が好き

 

両方とも内容の詰まった非常に素晴らしい単語帳ですが、対象レベルを間違えると意味がありません。

勉強法は下記の記事をご覧ください。

【TOEIC】効果的な金のフレーズの勉強法【単語対策は金フレ一択】

2020年9月17日

自分のレベルに合わせて、適切な単語帳を使用して下さい!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA