【有料級】Web制作で完全初心者が独学で5万円稼いだ学習ロードマップ

こんにちは。ゆうや(@yuya596)です。

 

Web制作は独学で案件を獲得することは可能です。

 

本日は完全初心者から、独学で5万円の案件を獲得するまでの学習ロードマップを余すところなくお伝えします。

月5万円の副収入はかなり魅力的ですよね。

 

Web制作で稼ぐ人にとって必ず役立つ内容となっていますので、是非最後までご覧ください。

 

ステップ0:事前準備

学習を開始する前に以下3つの事前準備を行います。

 

  • 作業環境の整備
  • 勉強方法の理解
  • マインドセット
  • Twitterの開設

 

1つずつ見ていきましょう。

 

作業環境の整備

Web制作を学ぶには、長い日だと10時間以上PC作業を行います。

適切な作業環境を整えないと、生産性や健康に悪影響を及ぼすことは明らかです。

 

自分が集中できる勉強環境を作ったり、お気に入りのカフェを見つけておきましょう。

また、健康のことを考えて、以下の記事で紹介している商品は必ず購入しておきましょう。

【10,000円以下】プログラミング学習で買って良かった商品。作業効率爆上げです。

2021年5月6日

 

勉強方法の理解

プログラミング学習は以下のような特徴があります。

 

  • 暗記は不要
  • アウトプット重視
  • 最低限の理解で進めて良い

 

学生時代の勉強とやり方が異なるので、間違った方法で勉強する人が多いです。

事前に勉強方法を以下の記事から学んでおきましょう。

【初心者必見】プログラミング学習の5つのコツ。知らないとかなり危険です。

2021年4月30日

 

マインドセット

Web制作は簡単に案件を獲得できるものではありません。本気で取り組まないと、途中で挫折します。

 

「何故Web制作の勉強をしたいのか」「どんなメリットがあるのか」を事前に明確にしておかないと、恐らく案件獲得は難しいです。

以下の記事を参考に、マインドセットを固めてください。

【2021年】Web制作で稼げないは嘘!今からでもWeb制作を学ぶべき理由

2021年4月25日

 

また、初学者が躓くポイントもまとめています。

あらかじめ挫折ポイントを知っているかそうでないかで、挫折する確率が大きく変わります。事前にチェックしておきましょう。

Web制作の勉強を辞めたい人必見!Web制作を頑張るための5つのコツ

2021年5月1日

Web制作の挫折ポイント”5つ”とその回避方【経験者が語る】

2021年4月29日

 

Twitterの開設

TwitterはWeb制作で案件獲得する際に非常に助けになってくれるので、必ず開設しましょう。

メリットや運用方法は以下の記事に書きましたので、確認して下さい。

 

Web制作初学者のTwitterの伸ばし方。Twitter運用は必須です。

2021年5月7日

【Twitter】Web制作を勉強する人はフォロー必須!オススメのWeb制作インフルエンサー

2021年5月4日

 

ステップ1:基礎をインプットする

それではようやく本勉強に移ります。

まずはWeb制作に必要な基礎知識をインプットします。

 

Progateというサイトで以下のコースを行いましょう。

 

  • HTML&CSSコース(1~2週)
  • JavaScriptコース(1週)
  • jQueryコース(1~2週)

 

詳しい勉強方法は以下の記事を確認して下さい。

【副業】Progateの勉強法は?Web制作で月5万稼ぐためのProgate勉強法を解説

2021年4月28日

 

ステップ2:効率良いコーディングを学ぶ

Progateの学習が終わったら、効率の良いコード記載方法を学びます。

どれも難しいものではなく、実際にコードを書きながら使いこなせるようになればOKです。

 

Emmet

EmmetとはHTMLやCSSを省略して記述するためのツールです。

後ほど登場する「VScode」というエディタにEmmetが標準サポートされているので、特殊な設定は不要で、すぐに使用可能です。

 

ゆうや
エディタとはプログラムを書くことに特化したメモ帳のようなものです!

 

動画で見る方が早いので、YouTubeで学んでください。

HTML、CSS爆速コーディングツール!Emmet(エメット)基礎編

 

Sass

SassとはCSSをより効率的に記載するための拡張言語です。

作業効率・コードのメンテナンス性が向上するので、必ず使用するようにして下さい。

 

注意点として、SassはそのままではHTMLファイルが読み込むことは出来ないので、CSSファイルに変換する必要があります。

 

この変換作業を行う”コンパイラ”というプログラムをエディタにインストールする必要があります。

 

ここまでの説明で訳が分からずPCを閉じかけている人は、以下のYouTubeを見て下さい。

めちゃくちゃ分かりやすく解説されています。

Sass入門講座

 

ProgateにもSassコースがあるのでやりたい人はやっても良いですが、基本は上記動画を見ればOKです。

 

Bootstrap

BootstrapはCSSやJavaScriptの便利な部品を寄せ集めた、ライブラリと呼ばれるものです。

Bootstrapをページに組み込むだけで、簡単にページの見栄えを整えてくれます。

 

案件ではあまり使いませんが、どういったものかくらいは理解しておきましょう。

たにぐちまことさんが「これ無料で良いの!?」と驚くほど高クオリティの動画を上げているので、余裕があれば視聴して下さい。

Bootstrap4入門

 

ステップ3:実際にサイトを制作してみる

ここまで来たら、サイトを作成するための最低限のスキルは身についています。

ここからは実際のサイト制作に移ります。

 

事前準備

サイトを作るためには、先ほど簡単に説明した“VScode”というテキストエディタをインストールします。

ゆうや
エディタは他にもたくさんありますが、VScodeが非常に使いやすいので、特にこだわりがなければVScodeを使いましょう。

 

設定方法はドットインストールの「HTML/CSSの学習環境を整えよう 」という無料講座で確認して下さい。

 

また、VScodeをインストール出来たら、以下のプラグイン(エディタを便利にするために拡張機能)を追加して下さい。

 

  • Auto Rename Tag
  • Auto Close Tag
  • Bracket Pair Colorizer
  • Highlight Matching Tag
  • Indent-Rainbow
  • Japanese Language Pack for Visual Studio Code
  • Prettier
  • Trailing Spaces
  • vscode-icons
  • WordPress Snippet

 

 

プラグインの追加方法は、画像のように拡張機能ボタンから追加プラグインを検索してインストールするだけです。

 

サイト制作

事前準備が終わったらいよいよサイト制作に入ります。

この段階が最も大変で多くの人が挫折するのですが、その分最も実力が着く段階でもあります。

 

以下の記事を参考にサイトを2つ完成させましょう。

【無意味】サイト模写は意味ない!?やり方と注意点。Web制作で最もスキルが身に着く勉強です。

2021年5月2日

 

ステップ4:WordPress化する

サイトの制作が終わったら、案件獲得まであと1歩です。

作成したサイトをWordPress化しましょう。

 

これまでの学習で作成したサイトはブラウザ上でしか動かず、問い合わせや予約機能といったデータベースとのやり取りが必要な機能は実装できません。

 

そこで、作成したサイトをWordPress化することで、データベースとのやり取りを可能にして、問い合わせや予約フォームを作成出来るようにします。

 

難しく聞こえますが、安心して下さい。

WordPressは初心者でも扱える易しいプログラムなので、ここまで勉強した人なら必ず乗り越えられます。

 

以下の記事を参考にWordPressを勉強しましょう。

【Web制作】WordPressの勉強法を解説。高単価案件を獲得しよう!

2021年5月3日

 

ステップ5:営業

サイトをWordPress化させたら、後は営業をするだけです。

初心者エンジニアの技術力は実は大差ないので、案件を獲れるかどうかはこの営業にかかっています。

 

とはいえ、正しい方法で営業を行えば必ず案件は獲得できます。

営業法については以下の記事で詳細に記載しているので、確認して下さい。

【注意点アリ】Web制作の営業方法を紹介。初心者が5万円の案件を獲得した経験談

2021年5月5日

 

まとめ

本日はWeb制作で案件を獲得するまでの学習ロードマップを余すところなく紹介しました。

決して簡単な道のりではありませんが、継続することで誰でも案件は獲得可能です。

そして、Web制作で案件を獲ることで人生は大きく変わっていきます。

今回紹介した内容を参考に、全力でWeb制作に取り組んで、案件獲得して下さい。応援しています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA